Start up!! 投資信託

「暮らしを豊かに!」をサポートする投資信託総合ポータルサイト

  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 投資信託の勉強Study
  • 口座の開設Account
  • ランキングRanking
  • 運用のポイントInvestment
  • Q&AQ&A
  • ホーム
  • ネット口座開設の手引き
  • ネット証券で複数口座を持つ利点とは

2015.01.04 ネット口座開設の手引き やす

ネット証券で複数口座を持つ利点とは

複数口座ネット証券の口座を複数持っても、結局のところ一番都合の良い証券会社しか使わないことが多く、複数持てばIDパスワードの管理や資産の管理が面倒とデメリットが有るというのは否めません。

しかし、いくつものネット証券の口座を開設し使いこなし利益を上げている側にとって、何が理由になっているのでしょうか。

複数口座を持つメリット

運用上のメリット
それは資産運用に関してのメリットが多いためです。何故なら各ネット証券の他社よりも優位な部分を活用することによって効率的な資産運用が出来ます。単純に現物株の売買手数料が一番安いネット証券Aと信用取引の売買手数料が一番安いネット証券Bが有ったら、現物株の取引ならネット証券A、信用取引ならネット証券Bと手数料の安いところを選んでネット証券を使い分けた方が売買コストを引き下げて、収益を上げることが出来ます。

管理上のメリット
口座を分けると管理が大変になると考える人もいらっしゃいますが、資産管理もネット証券を使い分けると便利になる場面があります。ネット証券は、預かり金は各自一つでして株の売買代金と投資信託の売買代金は、一つの預かり金にまとめられています。そのため、株購入用の資金と投資信託の購入用資金は自身で分けて計算しなければならないです。それが株と投資信託と口座を分けて管理するとそういう余計な手間を省くことが出来て、管理がしやすくなります。

<スポンサードリンク>

運用方針によって分けるのも有効です。短期的なキャピタルゲイン狙いの売買と長期安定運用の投資信託で分けたり、毎月分配の銘柄と無分配の銘柄で分けるといった方法も有り得ます。

ツールのメリット
ネット証券にはそれぞれのツールや、ユーザーのためのコンテンツが用意されています。特に大手のマネックス証券やSBI証券には、投資初心者向けの情報が豊富に用意されており、たとえ口座を使用しないとしても、ツールだけをりようするために開設する価値があります。

自分に合った使いやすいネット証券をメイン口座にしつつ、勉強用の口座を開設しておくことで、無料で投資の知識を身に付けることができるのはお得です。

  • ⇒レポートや無料オンラインセミナーなど、初心者に優しいマネックス証券
  • ⇒銘柄数の豊富さで選ぶならSBI証券

キャンペーンのメリット
さらにキャンペーンなどの情報もネット証券はメルマガで教えてくれますが、口座を開設していない人にはメルマガを届けてくれません。自分自身で口座を開設していないネット証券側のサイトに行ってキャンペーン情報を確認して、欲しい特典が有ったら口座開設の手続きをして、特典を得るしかありません。いつ始まるか分からないキャンペーンの為に何回もネット証券のサイトを訪問なんて手間ですよね。

それに、特典は口座開設をしなければ貰えないのですから、それならば先に口座を開設して、ネット証券からのメルマガを受け取れるようにしておけば、キャンペーン情報をいち早く知ってキャンペーンを有効に活用出来るようになります。

<スポンサードリンク>

ネット口座開設の手引きの最新記事

  • 2015.02.05 ネット銀行で簡単、お得に入出金
  • 2015.01.04 キャンペーンを狙って口座開設する
  • 2015.01.04 口座種別は何にするか
  • 2015.01.04 未成年者がネット証券で口座開設する方法
  • 2015.01.04 法人での口座開設
  • ネット口座開設の手引き
口座によって使い分ける
法人での口座開設

RECOMMEND今回の記事を読まれた方は、こちらの記事も読まれています。

  • ネット口座開設の手引き 2015.2.5

    ネット銀行で簡単、お得に入出金

  • ネット口座開設の手引き 2014.12.15

    ネット証券は安全?

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.3

    ツールの充実度でネット証券を選ぶ

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.3

    取り扱い銘柄の豊富さで選ぶ

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.4

    口座種別は何にするか

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.3

    口座開設に必要な書類

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.3

    情報量の豊富さでネット証券を選ぶ

  • ネット口座開設の手引き 2015.1.4

    キャンペーンを狙って口座開設する

<スポンサードリンク>



メインメニュー

  • 投資を始める前に
  • 投資信託を知る
  • 投資信託運用のキーポイント
  • お悩み解決Q&A
  • ネット証券口座開設の手引き
  • ネット証券オススメランキング
  • 管理人からの口座紹介プログラム

サブメニュー

  • 賢いNISA活用術
  • 管理人オススメ教材
  • 投資とか色々、赤裸々ブログ


<スポンサードリンク>



©Copyright2021 Start up!! 投資信託.All Rights Reserved.